こんにちは、まろんです!
こちらのブログにお越しくださり、ありがとうございます!
● アフェリエイトブログを作成する時の表記方法を知りたい
● そもそもなぜ表記をしなくちゃいけない?
2023年10月より、ブログでアフェリエイト記事を作成する場合に必ず必要となったPR表記。
ちょっと難しいのかな…
と思っていたのですが、WordPress のテーマ「JIN」を使っていれば
とっても簡単に表記の設定が可能でした!
ブログを運営していくうえで、アフェリエイトは必須。
是非チェックをして、規制にひっかからないようにしていきましょう!
アフィリエイト広告に対する景品表示法のステマ規制とは?
そもそも、「ステマ規制」って何なのでしょう?
広告であるにも関わらず、それを隠して口コミを装い、表現していく手法のマーケティングのことを「ステマ」と言います。
これを見た人が、口コミだと信じて商品を買ってしまうことは、自主的に商品やサービスを選んでいない!ということで問題視されていたのです。
そこで、2023年10月より、広告であることを明示しない広告は不当表示に該当し、措置命令の対象になりました。
つまり、アフィリエイト広告をブログで扱う場合には、「広告(PR)」であることを分かりやすいところに記載する必要があるということ!!
これをしなければ違法になってしまうので要注意!
アフィリエイト広告に対する景品表示法のステマ規制のPR表記はどこに記載する?
アフェリエイト広告と私たちをつなぐASP企業のうち
A8.net さんの説明が分かりやすかったので抜粋させていただきます。
2023年10月施行の景品表示法の指定告示(通称ステマ規制)に関するお知らせ
ファーストビュー等、一般消費者が認識できる位置にわかりやすく表示することが必要です。
WordPress JIN なら、とっても簡単!
簡単すぎて驚きました!
1. 外観 → カスタマイズ をクリック
2. 「ステマ規制への対応設定」を選択
3. チェックを入れる
私は「投稿ページ」「ラベル小」「ラベル大」にチェックを入れています
これで設定は完了です!
ね、簡単だったでしょう?
4. PR 表記を入れたくない記事には、投稿作成画面からチェックを入れる
<実際の PR 表記画面>
PR 表記をつけて安全にアフェリエイトを行おう
PR表記が必要になった背景、WordPress のテーマ JIN での設定方法をお伝えしました。
一度設定すれば、投稿作成画面でチェックをオンオフするだけなので、超絶簡単です!
あまりに簡単すぎて、
私はチェックをしそびれ、通常の記事にも関わらず「PR」表記がそのまま出ていることが多々。。。
みなさんも、PR 表記をつけて安全にアフェリエイトを行っていきましょう!
最後に
私は今、アラフォー離婚したシングルマザーですが
理想の未来を叶えるために、
WEBマーケティングを学んで今後のお仕事としていこうと、日々学んでいます。
● 元専業主婦の子連れ離婚でも、子どもには、やりたいことを我慢させることなく、いろんなことに挑戦してもらいたい
● 養育費をアテにしなくても、在宅ワークのみで1年で月30万円、2年で月50万円の収入を継続して確保し、余裕のある生活を送りたい
● 子どもの将来や親の介護など、この先出てくるお金の不安にさいなまれることなく、好きなことを思いっきり謳歌する人生を送りたい
今回のように、学んだ内容をどんどんアウトプットしていきますので、
もしよかったら、またこちらを覗きにきていただけるとうれしいです!