こんにちは、まろんです。
こちらのブログにお越しくださり、ありがとうございます!
在宅のみで1年後に30万円、2年後に50万円を目指すべく、
マーケティングの世界で知らない人はいない!と言われるほどのプロから、
直々にWEBマーケティングを学んでいます!
まろんのプロフィールはこちら
このサイトのコンセプトはこちら
✓ ブログをはじめる!と決めたものの、何からやったらよいのかな?
✓ 設計って、しなきゃだめ?
✓ ファンができるくらいのブログサイトをつくりたい!
という、ブログ初心者の方には必見です!
この記事では、
● なぜブログ設計するのが大事なのか
● ブログの設計のコツと、何から書いていけばよいのか
…について、順を追ってご説明していきます。
私もこのブログを開設するにあたり、通ってきた道。
すべてあますことなくお伝えしていきますね!!
ブログ設計をするメリット
それは、
ブレずに 読者を ”理想の未来” に辿り着かせることができる
からです。
ブログだけにとどまらず、
メディア作りに全て共通して必要なのが「設計」という作業です。
これをなくして進めてしまうと
何のためにこの作業をしているんだっけ??
と、迷走状態に突入。
そしてその迷走は、見てくれている人をも巻き込んでしまうので、
自然とあなたから離れていきます。
一緒に迷子になんかなりたくないですから。
あなたのブログにファンになってもらうためには、
読者を迷子にさせることなく、
しっかりと理想の未来を見据えて、
悩みを解決し続けることが必要
なのです。
コツは「木」をイメージすること
ブログの理想的なゴールは、「木」です。
もう少し具体的にいうと、
あなたのブログを読みにきてくれる人の理想の世界が「木」
なんです。
あなたのブログに訪問し、記事を読み進めることで
悩みが解決し、
理想の未来に到達することができる、
夢を実現することができる、
読者にとって、そんなブログを作り上げていくことが、ゴールです。
木の根っこ=自己紹介
木は、「根っこ」から始まります。
根がしっかり生えてさえいれば、たとえ少しくらい葉っぱが枯れてもい倒れることはありません。
ブログにおける根っことは、「自己紹介」
あなたの人生のバックボーンと想いが強ければ強いほど、
この根っこはしっかりと深くひろく生えていきます。
あなたが今までどういう経験をしてきたのか、
どのような人生を送ってきたのか
そこから、どのような価値観が生み出されたのか、
だからこのブログを立ち上げたんです!
だからこの商品を作ったんです!!
・・・など、これらのアツい想いを全て自己紹介の記事に含めます。
是非こちらから読んでみてくださいね!
木の幹=コンセプト
根っこが生えたら、次にできるのは木の「幹」です。
木の幹が太ければ太いほど倒れません。
ブログにおける幹とは「コンセプト」。
今までの経験とこれまでの人生があったからこそ
こういう人に、こんな未来を届けたいんだ!!!
・・という強い想いです。
誰にどんな未来を届けるのか
ここをしっかりと考えていく必要があります。
誰に?を決める作業は、ペルソナを設定する、とも言われています。
多くの人ではなく、たった1人の人を設定するのが大切。
そしてそのペルソナにあなたができること、届けたい未来を考えていくのです。
◆ペルソナを設定する時にはこちらも一緒に
【今すぐ使えるシート付き!】ブログで必須!簡単ペルソナ設定のコツを知ろう!
◆これを読めば、コンセプトが簡単に設定できます
【簡単4ステップ】読者をトリコにするブログコンセプトの決め方ガイド!
木の枝=カテゴリ
そして次にできるのが木の「枝」
いきなり葉っぱはつきません。
ブログにおける葉っぱとは「カテゴリ」。
理想の未来を叶えるために必要となる要素を考えていきます。
私のブログの場合は、以下のカテゴリに分けています。
● WEBマーケティング
● ブログ
● ビジネス
● マインド
●成長記録
● そのほか
カテゴリの設定は、あなたがどんな人をペルソナにして、
どんな未来を叶えていこうとしているのか、によって変わってきます。
私もこの先、枝を増やして、より理想の木に近づいていけるように
ブラッシュアップしていこうと思っています!
葉っぱ=記事コラム
ようやく最後に出来上がるのが「葉っぱ」
葉っぱは全体についていますが、よーく見ると、枝の先についていますよね。
ブログにおける、それぞれの記事のことです。
どんなカテゴリの先に、どんな記事を書いていくのか。
ブログに来てくれる人の理想の未来を叶えるために
根っこ → 幹 → 枝 → 葉っぱ
この順番に、大くて立派な木をイメージしながら設計することがコツです。
「マインドマップ」を作っています。
使っているツールは、MindMeister の無料プラン。
感覚的に使えて、とても重宝しています。
よかったら使ってみてくださいね!
まずはこれから書こう!!
大きな木をイメージできたら、
記事は、この順番で書いていきましょう!
① 自己紹介
↓
② コンセプト
それはなぜか。
木がどうやってできているかをイメージすれば、自ずと決まってくるからです。
まずは根っこ、そして幹の順。
ですよね!
逆に、
絶対やってはいけないのが、記事から書くこと。
葉っぱがいくらあっても、根っこと幹がなければ、
いずれ葉っぱは全て枯れてしまいます。
もちろん私も、自己紹介を作るところからスタートしたんですが、
記事を書き進めにあたって、
幼き時から今に至るまでの人生を たくさんの時間をかけて振り返りました。
当時を思い出して、涙を流すこともありましたが
それ以上に、今まで出会ってくれた人たち、
今、まわりで見守ってくれている仲間、家族、友達の存在に
感謝の想いがあふれ出て、とてもあったかい時間でもありました。
そして、こうやってWEBマーケティングに出会えた自分にぐっじょぶ!!と、
自分で自分の背中を押すような、
そんな想いで日々ブログを綴っています。
まとめ
● 必ずブログ設計が必要であること
● 最終的なゴールである「木」をイメージして進めていくこと
ブログをはじめる時の手順についてご紹介しました。
あなたの今までの人生経験からできあがった想いが
たくさんの人の悩みを解決し、
より多くの人の理想の未来を叶え、
あなたにとりこになるほどのファンができるよう、祈ってます!
最後に
私は今、アラフォー離婚を目前にしたシングルマザーですが
理想の未来を叶えるために、
WEBマーケティングを学んで今後のお仕事としていこうと、日々頑張っています。
私の理想の未来はこちら
● 元専業主婦の子連れ離婚でも、子どもには、やりたいことを我慢させることなく、いろんなことに挑戦してもらいたい
● 養育費をアテにしなくても、在宅ワークのみで1年で月30万円、2年で月50万円の収入を継続して確保し、余裕のある生活を送りたい
● 子どもの将来や親の介護など、この先出てくるお金の不安にさいなまれることなく、好きなことを思いっきり謳歌する人生を送りたい
今回のように、学んだ内容をどんどんアウトプットしていきますので、
もしよかったら、またこちらを覗きにきていただけるとうれしいです!